【コロコロコミック】_次世代WHF-2017冬

昨年に続き、今回も拝見させていただきました。 体調もイマイチだし、 前回以上に時間が無かったので、ほんの数時間だけ。 会場内ざっと拝見してからコロコロブースへ。 朝一番に入ったにもかかわらず、ものすごい人気。 コミックスに原作者に会えるというのだから、ちびっ子たちも大興奮な様…

続きを読むread more

【1/60_Z-GUNDAM】_その6.3

地道にモデルデータを作成しています。 大まかにバランス調整したハイポリ本モデルを基に、ペパクラ用のデータを作っています。 作業中に悩むポイントは 「スキマのデザイン処理」 です。 部品同士の隙間がなくなるように接着してしまえばらくなのでしょうが、 たくさんの部品が組み合わさ…

続きを読むread more

【1/60_Z-GUNDAM】_その6.2

 設計を再開しています。 少し前に腰を痛めまして、 長時間のPC作業が厳しい状況でした。 寝転がってPCやろうかとも思いましたが、 その体勢ではPCを上手く操作できませんでした…。 しばらく作業が止まっていましたが、 先日の日曜日から、少しずつ作業を再開しています。 よいリフレッシュ…

続きを読むread more

ベルトーネ・ランチャストラトス・HF-0 (1970)

 小学生のころに 『スーパーカー・ブーム』 がありました。  「ランボルギーニ・カウンタック」  や 「フェラーリ512BB」 辺りが花形でした。 青島文化教材社 1/24 スーパーカーシリーズ No.3 ランボルギーニ ウルフ・カウンタック バージョン1 プラモデル青島文化教材社 2011-01-26 Am…

続きを読むread more

【C3 TOKYO】_2017年の参加申し込み完了

 1月16日(月曜日)から、  『C3TOKYO 2017』 のディーラー参加の申し込み受け付けが始まりました。  早速、月曜日にディーラー参加の申し込みを完了しました。  本日から、1次申請するキャラクターの登録を行いたいと思います。  おそらく、ガンダム系の版権申請数には制限がある…

続きを読むread more