【1/60_Z-GUNDAM】_その8.1

胸の排気ダクト(?) or インテイク(?) 部の形状について、 少しだけ解説です。 この部分は、ガンプラでは大きくて角ばった形状になっています。 大きいのは 「RX-78-2」 を意識しているからかもしれません。 角ばっているのは、模型化するときに平面構成のほうがわかり易い(設計し易い)からであろうと予想し…

続きを読むread more

【1/60_Z-GUNDAM】_その8

胸部が形になってきました。 仕上がりとしての造形的な面構成にこだわっていることもあって、 構造的には設計しにくい部分が多かったのですが、 たーくんさんのご支援によりいろいろな不具合を解消しつつ、 試作が進んでいます。 ますは、胸部の前側がカタチになってきました。 では、早速写真をご紹介いたします。…

続きを読むread more

【1/60_Z-GUNDAM】_その7

胸部の確認と試作が進んでいます。 今の時期は基本的な設計の方向性や形状を確認できればいいのかもしれませんが、 それだけだとモチベーションが上がりません…。 気持ちを高める意味で、 可能な限り 『色つき』 で 『テクスチャーも描く』 ように心掛けています。 今回の作品は 「黄色」 の部分についても…

続きを読むread more

【1/60_Z-GUNDAM】_その6.85

基本的なポリゴンモデリングの話です。 胸部について たーくんさん に試作の検討をお願い中です。 確認結果でわかった不具合について修正しながら、 次のモデリングを進めています。 基本的なモデリング作業のご紹介です。 これ(↓)は腰部背面側の装甲板のモデリング画像です。 同じ形がたくさんあ…

続きを読むread more

【1/60_Z-GUNDAM】_その6.8

 昨日、試作用の胸部の展開図が準備できました。  試作品が組み上がっていないので、今回は文字だけでのご紹介になります。  本当は、金曜日の夜に完成する予定でしたが、 部品が干渉している個所が見つかりまして、 土曜、日曜と修正作業です。 結果的に2日遅れで たーくんさん への送信となりました…。  …

続きを読むread more