【1/60_Z-GUNDAM】_その15.3

最新のゼータのガンプラについて、完成写真をいただきました。 たーくんさんのブログで紹介されていましたが、 1/144のゼータのガンプラを素組みされています。 写真をいくつかいただきましたので、 今制作中のペーパークラフトと比べてみましょう。 過去に造形されたゼータガンダムとはどんな違いがあるのかを確認で…

続きを読むread more

【1/60_Z-GUNDAM】_その15.2

なんだかいろいろと忙しく、 バタバタとしております。 そんな中、軽い怪我をしまして、 さらに動きがわくるなっており、 それなりにピンチです。 2次の締め切りまで時間が少ないので、 とにかく再始動しましょう! 頑張って、設計を進めます。 さて、ガンプラのゼータも新作が発売になったようです…

続きを読むread more

【1/60_Z-GUNDAM】_その15.1

今回製作しているゼータガンダムは、 「ガンダムシリーズとしての技術の継承」 みたいなものを考慮しながら製作しています。 現実世界では、 初代ガンダムである「RX-78-2」とゼータガンダムは同じ”ガンダムシリーズ”でありながら、 デザイナーが異なります。 作品が製作された時期によって抱える時代背景などもあり、当然デザ…

続きを読むread more

【1/60_Z-GUNDAM】_その15

胸から膝まで出来上がりました。 今年のゼータガンダムもいろいろてこずっていますが、 たーくんさんのご支援で、着実に設計が進んでいます。 胸から膝部分までの試作品が組み上がりました。 ここまで組み上がってくると、ガンプラとは解釈が異なるデザイン&造形であることがわかってくるかなと思います。 写真をいただきまし…

続きを読むread more

【1/60_Z-GUNDAM】_その14

 膝関節と太もも部分の試作が出来上がりました。  メカニックなディテールを強化しようと試みた為に、 部品数が2割ほど増えたでしょうか。  形状も設計しにくくなったため、少々てこずりましたが、 たーくんさんのご支援で、太股と膝関節の試作も出来上がりました。 では早速、写真をご紹介いたします。 …

続きを読むread more