【ペパクラ】_シナンジュ_その35

シナンジュは 2011年8月に制作した作品です。 今年は 2018年なので、あれから7年経ちました。 7年間自室の保管ケースで丁寧に保管されていたわけですが、 このシナンジュは、いろいろなイベント等に展示させていただく機会も多く、 分解と組み立てか何度も行われたこともあり、 「完成見本」としてみると少しくたびれてき…

続きを読むread more

【オプションパーツ】_武器取り付け用部品_(円筒型腕部用)

『ver.Hi.』独自デザインの武器類は、2017年度から製作を開始しています。 2017年度は 1). ロングレンジライフル 2). ロングソード の2つを作りました。 そして、2018年度は 3). ガトリングガン を作りました。 この、2018年どに作ったガトリングガンを…

続きを読むread more

実物大ユニコーン立像

ひと月ほど前のことになりますが、 お台場のユニコーン立像を夜に見てきました。 夜にお台場へ行く機会はめったにないのですが、 長年海外で暮らして友人が帰国したということで、 お台場のユニコーンを観つつ、「APOLO」でお食事をしてきました。 夏休みの時期だったので混んでいるだろうなと思っていましたが、 予想よりは空…

続きを読むread more

【ペパクラ】_ガトリング・ガン_ver.Hi. 【その4】

製品のパッケージにも記載してありますが、 イベント終了直後から、 設計者である「まゆんく」さんこと 『福田雅之』さんのブログで 組み立て方に関する「特別サポート」が開始しています。 現在、特別サポートとして、 組立に関する詳細解説記事の連載が始まっております。 既に  『完成見本ギャラリー』…

続きを読むread more

【ペパクラ】_ガトリング・ガン_ver.Hi. 【その3】

『ver.Hi.』オリジナルのガトリングガンを、 「GM」に取り付けた場合の例です。 ■装備例  「GM」に取り付けた場合の例【その1】  取り付け構造は共通なので、GMやガンダムにも取り付け可能です。  ※GM用のバズーカラックに取り付け可能な形状を有していますので、    ガトリングガンを背負うことも…

続きを読むread more