【ぺパクラ】_フェネクス_その16

フェネクスの腰部分は、側面のアーマーも試作品が組み上がりました。 写真をいただきましたので、さっそくご紹介しましょう! サイコフレームの露出面積が多く、キラキラが目立つ部分です。 まだ展開図にはいろいろと不具合がありますが、 2次の写真審査用に たーくんさんのテクで組み上げていただきました。 …

続きを読むread more

【ぺパクラ】_フェネクス_その15

フェネクスの腰部の試作と検証は、 背面側のアーマーの作業に入っています。 では早速、写真をご紹介しましょう! ■腰部アーマー(背面側) この部分は、装甲板が分割&展開して、内部のバーニアが出現するデザインです。 当然、展開した装甲の中にはサイコフレームが見えるわけです。 鏡面光沢な…

続きを読むread more

【ぺパクラ】_フェネクス_その14

フロントアーマーの試作写真をご紹介します。 フロントアーマーは、 装甲板がヘンな形に分割&展開するデザインなわけです。 しかも、ユニークなディテールなどもある特徴的な場所です。 できるだけ再現できるように配慮しました。 写真新作用に試作いただいたものがこれ(↓)です・ 装甲板にある段差…

続きを読むread more

【ぺパクラ】_フェネクス_その13

見えにくい部分にも、こだわりが込めてあります。 股関節部分を下からのぞきこむと、 角型のバーニアが造形されています。 当然、鏡面光沢の金色です。 その周囲には、青色のフレーム部分がチラっと見えます。 見えにくい部分なので3Dホログラム処理はありませんが、 こんな部分にもこだわりながら制作を進め…

続きを読むread more

【ぺパクラ】_フェネクス_その12

フェネクスは、腰部分の組み立てと検証が進んでいます。 腰の後ろ側には、『ver.Hi.』独自の武器取り付け構造がつきます。 連邦系のMSに共通してついているものです。 フェネクスは外装が金色なので、 仕上がりはこんな感じになります。 外装が展開して、内部のメカが露出するわけですが、 メカっぽい…

続きを読むread more